2015年7月30日木曜日

稲の脱穀。そして,天日干し。

稲の脱穀。そして,天日干し。

  7月25日,台風接近に伴い,学校田に干していた稲の脱穀を急遽実施しました。PTA会長さんと事業部長さんの機転による呼びかけに,精鋭8名が集まりました(内1名は1年生でした)。およそ10俵の収穫となりました。
  7月28日と29日の2日間で,米の天日干しを行いました。出勤していた学校職員全員で協力して,太陽がぎらぎらと照りつける中,大切なもち米を干すことができました。
  

泥だらけになりながら,脱穀機を使いました。ちょっと一休み。

およそ10俵の大収穫でした。

脱穀を終えた学校田を西日が照らします。

稲が湿気る前に焼却。

学校の理科室前廊下で一時保管。

晴天のもと,学校の駐車場にシートを広げて干しました。下がコンクリートの方が乾きやすいそうです。

突然の雨雲接近に,慌てて袋詰め。もう少し干したかったのに・・・

結構乾いていました。

天日干し2日目。

室町時代の枯山水作りをしている気分?

満遍なく広げて,しっかり干すことができました。おいしいもち米になりますように!

夏休みの子供たち(^_^)

本校も、夏休み期間は児童にプールを開放しています♪
今年も高学年は水泳記録会に出場するために、たくさんの練習を重ねてきました。
夏休みのプールは授業とは違い、子どもたちが本当に生き生きとしています♪

一年生も、上学年用の大プールに入り、魚のように泳いでいます!水の中は本当に気持ちがよいのでしょうね!

プール開放も明日まで!毎日来ている児童もいますので、最後の最後まで、水を堪能してほしいです(^_^)/

2015年7月21日火曜日

学校田で稲刈り・・・雨にうたれて

学校田で稲刈り・・・雨にうたれて

 7月18日(土),学校田でPTA主催の稲刈りをしました。当日はあいにくの雨で,みんなずぶ濡れの泥まみれになっていました。

美しく頭を垂れる稲穂かな・・・日照不足がちょっと心配

事業部長さんから,稲刈りの仕方を説明してもらいます。

さあ,みんなで一斉に稲刈り開始!

1年生は,お父さんと一緒に。

地元の6年生はさすがに手慣れています。

稲の束ね方を教えてもらいました。

親子で協力して稲を束ねます。

お父さんたちが中心になって,掛け干し用の稲掛け作り。

雨天ということもあって,コンバインも活躍。

稲刈りにかかった時間は1時間30分。最短記録更新!?

1学期終業式

宇宙人かかしにも見守られて,1学期終業式

 7月17日(金),1学期終業式を実施しました。台風の影響で教員採用試験のために鹿児島市へ渡ったS先生の他は児童職員全員そろって式に参加できました。式には,来賓(?)として宇宙人かかしも参加しました。
2年生代表の言葉

4年生代表の言葉

6年生代表の言葉

校長先生のお話

宇宙人かかしも式に参加?しました。

授賞式。たくさんの児童が県図画作品展で優秀な成績を収めました。

生活指導の先生より,きまり正しい生活の大切さについてお話がありました。

養護の先生から,夏休みを健康に過ごすためのお話がありました。

2015年7月13日月曜日

校内水泳大会

校内水泳大会・着衣水泳

7月11日,校内水泳大会を実施しました。土曜授業日の開催ということで,昨年度に比べ,たくさんの保護者の方が参観してくださいました。子どもたちも応援が多い分,普段以上の実力を発揮していました。また,初めての試みで,水泳大会に着衣水泳による安全指導も含めてみました。

児童代表による選手宣誓!

準備運動で筋肉をほぐします。

保護者の応援で泳ぎにも力が入ります。


1・2年生は,小プールで!

難しい2つの輪くぐり

服があると,泳ぎにくいことを実感。

万が一おぼれそうになったら,浮くことが大切。

2015年7月2日木曜日

熊毛教育事務所・南種子町教育委員会合同訪問

熊毛教育事務所・南種子町教育委員会合同訪問

 6月22日(月),熊毛教育事務所と南種子町教育委員会による合同訪問が実施されました。合計12名の教育委員さんや先生方が授業参観や施設参観をされました。本校の学校経営への質疑応答の中では,緊張することなく生き生きと活動していた本校児童の授業態度について,お褒めの言葉をいただきました。